HTML5/CSS3のニュースやTIPSなどのまとめ (2023年6月7日)

新刊 書籍:ChatGPT 120%活用術 (アマゾン) / ChatGPTでSEOは終わった?そんな軽いコンテンツじゃ昔から上位表示は難しかった気がする (Web担当者Forum) / BingチャットとBardが回答の中に画像を表示 (海外SEO情報ブログ) / ECサイト構築の失敗例9選!機能面やコストなど注意点をカテゴリ別に紹介 (フェレット) / nginxが「HTTP/3」を実験的にサポート (窓の杜) / Deno DeployでNode.jsアプリが実行可能に、Node.jsビルトインモジュールのサポートで (Publickey) / Chromeのデベロッパーツールで、CSSの詳細度が表示されて便利になります (コリス) ... 続きを読む

HTML5/CSS3のニュースやTIPSなどのまとめ (2023年6月6日)

Chrome 114が正式公開 - CHIPS、text-wrap:balance、Popover APIなどに対応 (窓の杜) / 新刊 書籍:1週間でJavaScriptの基礎が学べる本 (アマゾン) / 文字と行間の大きさは何が良い?読みやすさとKPI両立への挑戦 (Yahoo! JAPAN Tech Blog) / グーグル、SGE (Search Generative Experience) プレビュー版を公開 (海外SEO情報ブログ) / WebAssembly版SQLiteがWASI対応に、VMware Wasm Labsチームが明らかに (Publickey) / JIRA代替を目指すプロジェクト管理ツール「Plane」 (かちびと) / AbortSignal.any(), AbortSignal.timeout(), そしてaddEvnetListener()のSignal (blog jxck io) ... 続きを読む

HTML5/CSS3のニュースやTIPSなどのまとめ (2023年6月5日)

新刊 書籍:コンピュータネットワーク第6版 (アマゾン) / 話題沸騰のChatGPTはSEO施策や分析業務に活用できるのか? (フェレット) / BingがChatGPTのデフォルトの検索エンジンになる (海外SEO情報ブログ) / URLバーの表示の変遷 (blog jxck io) / Next.jsとTypeScriptで、サイトマップを作る (コムテブログ) / 朗報! Google Fontsにかわいい日本語フォントが大量に追加されました - 2023年5月 (コリス) / VueやReactもサポートのされた、シンプルで汎用的なアイコンセット「Iconsans」 (かちびと) ... 続きを読む

HTML5/CSS3のニュースやTIPSなどのまとめ (2023年6月4日)

VSCodeの個人情報盗む不正な拡張機能が配布、4.5万超ダウンロード (TECH+) / Chromeの旧翻訳機能が廃止に、v95以前に搭載 (窓の杜) / プライバシー保護や多機能さが魅力のブラウザ「Vivaldi」創業者らが来日し魅力をアピール (ケータイWatch) / 武蔵野美大の「生成系AIについてのメッセージ」が分かってる感あると話題 - 冷静な分析と理解から利用ルールを論じる (ITmedia) / プログラムを動かす時にメモリがどのように割り当て・解放されるのか、をめちゃくちゃわかりやすいイメージ画像で解説してくれるサイト「Memory Allocation」 (ギガジン) / デザイナーとアーキテクトのプロジェクト参画時期と手戻り不可逆点の認識ギャップ (usagimaru | note) / Amazon Prime Videoが監視ツールをマイクロサービスからモノリスに移行、やむにやまれぬ理由とは?90%のコスト削減とスケールアップを実現 (@IT) ... 続きを読む

HTML5/CSS3のニュースやTIPSなどのまとめ (2023年6月3日)

「ウザすぎ」理由にネットワーク広告を全廃止へ - 人気メディア「Game*Spark」が大決断、UX優先 (J-CAST) / 悪用は不可避?圧縮ファイルと誤認されかねない「.zip」ドメイン、誰でも取得可能に (INTERNET Watch) / あなたが今!やるべきことがわかる「LIFULLアクセシビリティガイドライン」を公開しました (LIFULL Creators Blog) / グーグルの「生成AI検索」がニュースサイトを破壊する (フォーブス) / 誰でもブラウザで簡単にAI作曲、AIボーカルも入って1日5曲まで無料で作れる「SongR」登場 (DTMステーション) / 自慢話にも嫌な顔せず耳を傾け続けるテレビ会議風サービス、森永が提供 (ITmedia) / 競技プログラミングはITエンジニアをどう鍛えるか (GeeklyMedia) ... 続きを読む

HTML5/CSS3のニュースやTIPSなどのまとめ (2023年6月2日)

新刊 書籍:先読み!IT x ビジネス講座 - ChatGPT 対話型AIが生み出す未来 (アマゾン) / カフェのウェブサイトを作る時のポイントや実例 (Webクリエイターボックス) / グーグル検索のトピックオーソリティ (topic authority) は専門性があるローカルニュースを上位表示するランキングシステム (海外SEO情報ブログ) / Edgeのサイドバーが分離、デスクトップに合体?マイクロソフトが新機能をテスト中 (窓の杜) / GitHub ActionsでRSSをTwitterに投稿するアクションを作った (Web Scratch) / ITに自信がなくてもOK、AWSの基礎がわかる学習コンテンツ - 公式が日本語で公開 (ITmedia) / 最新フリーフォント46選:デザインを引き立てる秘密の武器 - 2023年5月版 (PhotoshopVIP) ... 続きを読む

HTML5/CSS3のニュースやTIPSなどのまとめ (2023年6月1日)

新刊 書籍:フロントエンド開発のためのテスト入門 - 今からでも知っておきたい自動テスト戦略の必須知識 (アマゾン) / グーグル、モバイルファーストインデックの最終バッチを実行し移行を完了 (海外SEO情報ブログ) / 我々は、検索ボリュームが0のキーワードに注力すべきなのか? (SEO Japan) / マイクロソフト、Windows上の開発者向けダッシュボード「Dev Home」発表 - プルリクやタスク、開発ツールなど一覧 (Publickey) / PWA製のウェブアプリをGoogle PlayやApp Storeなどのストアで配布できる形式に一発で変換してくれるツール「PWABuilder」 (ギガジン) / 使いやすくて超軽量、ゼロ依存なReactive UIフレームワーク「VanJS」 (かちびと) / これでよく分かる!2023年、CSSとUIの新しい機能のまとめ (コリス) ... 続きを読む