HTML5/CSS3のニュースやTIPSなどのまとめ (2012年12月5日) ニュース 生まれ変わったAndroid版Firefoxキャンペーン (Mozilla) http://get.foxkeh.jp/ モジラのAndroid版Firefoxプロモでフォクすけぬいぐるみが!欲しい。。 シリコンスタジオ、SWF変換再生エンジン「BLADE」の販売を開始 - Flashコンテンツを手軽にHTML5形式に変換可能に (GAME Watch) http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20121128_575661.html http://www.siliconstudio.co.jp/middleware/blade/ イベント・セミナー 初めてのHTML5 (SlideShare) http://www.slideshare.net/YoheiIwakura/html5-20120612 何かセミナーか勉強会のプレゼン資料? 書籍 書籍:Web制作標準講座 総合コース - 企画からディレクション、デザイン、実装まで http://www.amazon.co.jp/dp/4798127930?tag=dothtml5-22 2,940円、出版社:翔泳社、著:原一浩/堀昌之/中村享介/会田和弘/宮本昌尚/坂本貴史/村上勇歩/手崎佳充/松原慶太/大藤幹/こもりまさあき「HTML/HTML5、CSS/CSS3、JavaScript/DOM」他 サイト・アプリ Html5 Forum - HTML5デベロッパーのコミュニティ・プラットフォーム http://html5-forum.jp/ http://jp.html5collect.net/html5-forum-123/ HTML5に関するQ&Aなどのコミュニティサイト。ベータ公開。 市場規模マップ HTML5版 http://visualizing.info/cr/msm/ 様々な業界の市場規模をビジュアライズしたもの。HTML5 canvasで作られている。 TIPS ちょっとこの辺でHTML5のタグを全部確認してみようぜ! (WEBCRE8) http://webcre8.jp/investigate/html5-all-tags.html HTML5 Advent Calendarの3日目のネタ。 あまりApplication cache (cache manifest) のことを甘く見ない方がいい (Kayac) http://tech.kayac.com/archive/application-cache-cache-manifest-advent-calendar-2012.html HTML5 Canvasでドラッグ&ドロップ (無職のHTML5 Canvas) http://mimami24i.appspot.com/html5/dragdrop 歩行アニメーション|HTML5 (Hiroshi Ogawa) http://wiredhiro.jp/blog/archives/1996 CSS3 スマホサイトでtd/th要素へのposition:relativeはダメ!(to-R) http://blog.webcreativepark.net/2012/12/03-144607.html SVG SVGと画像ファイルの容量の差を検証 (アシアル) http://blog.asial.co.jp/1106 (*価格は掲載時のものです。購入時にご確認ください。) 次のクリップ:HTML5/CSS3のニュースやTIPSなどのまとめ (2012年12月6日) 前のクリップ:HTML5/CSS3のニュースやTIPSなどのまとめ (2012年12月4日)