HTML5/CSS3のニュースやTIPSなどのまとめ (2015年5月14日) ニュース 開発者から見たMicrosoft Edge (InfoQ) http://www.infoq.com/jp/news/2015/05/microsoft-edge グーグル、モバイルでの検索が日本や米国でPC/タブレットを上回ったと発表 (ITmedia) http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1505/07/news041.html イベント・セミナー 伊藤直也氏が語るモダンなウェブテクノロジーに共通する傾向とは?Chef、Docker、MicroservicesからReact、FRPまで (Publickey) http://www.publickey1.jp/blog/15/qcon_tokyo_2015_1.html http://www.publickey1.jp/blog/15/qcon_tokyo_2015_2.html http://qcontokyo.com/ 「QCon Tokyo 2015」 ユーザーの期待に応えるクックパッドのUI/UX (HTML5Experts) http://html5experts.jp/yusuke-naka/14364/ http://wdf.jp/report/report-wdf17-html5experts.html 「WDF Vol.17 with HTML5 Experts - アクセシビリティとUX」 書籍 電子書籍:できるポケット HTML5&CSS3/2.1全事典 (Kindle版) http://www.amazon.co.jp/dp/B00UB8TQHE?tag=dothtml5-22 http://dothtml5.com/archives/20150212_clips.html#pickup3 1,600円、出版社:インプレス、著:小川裕子/加藤善規/できるシリーズ編集部 サイト・アプリ Mediumのように途中にコメント出来るようにするOSSのコメントシステム「Carnival」 (かちびと) http://kachibito.net/useful-resource/carnival https://carnivalapp.io/ ツール コーディングに関わる人なら抑えておきたい必須のフロント技術&ツール8選 (LIG) http://liginc.co.jp/web/programming/node-js/159177 検索アナリティクスレポートで精度の向上したデータをご覧になれます (Googleウェブマスター向け公式ブログ) http://googlewebmastercentral-ja.blogspot.jp/2015/05/new-search-analytics.html Go言語でモンキーパッチ (POSTD) http://postd.cc/monkey-patching-in-go/ TIPS Content ScriptsなChrome拡張をFirefox拡張に (fragmentary) http://myakura.hatenablog.com/entry/2015/05/01/192339 モバイルフレンドリー・アルゴリズムは改良され、ページスピードが要素として組み込まれるか (SEO Japan) http://www.seojapan.com/blog/google-mobile-friendly-improvements カラーEmojiのテキスト化 (Hail2u) http://hail2u.net/blog/software/un-color-emoji.html TweenJS overhaul: Tweenクラスで相対値を使う (Fumio Nonaka) http://www.fumiononaka.com/Business/html5/FN1504002.html CSS3 CSS3で画像の一部をiOS (曇りガラス) 風にぼかす方法:レスポンシブ対応 (webOpixel) http://www.webopixel.net/javascript/975.html 素材 PhotoshopやIllustratorで制作できる 魅力的なテキストエフェクト集 (DesignDevelop) http://design-develop.net/design/photoshop-design/25-amazing-text-effect-photoshop-illustrator-tutorials.html http://graphicdesignjunction.com/2015/04/amazing-text-effect-tutorials/ 「25 Amazing Text Effect Photoshop & Illustrator Tutorials」 (*価格は掲載時のものです。購入時にご確認ください。) 次のクリップ:HTML5/CSS3のニュースやTIPSなどのまとめ (2015年5月15日) 前のクリップ:HTML5/CSS3のニュースやTIPSなどのまとめ (2015年5月13日)